作業日誌
ジベ処理して、ある程度粒が大きくなりました。
このままでは、粒が多すぎるので、
いらない粒を切っていっきます。
将来の粒の大きさを考えながら、摘粒していきます。
ある程度、枝も伸びたので、
ジベ処理が終わった所から、
葉っぱが13枚くらい残るくらいに、
芯を切りました。
この時、ついでにまきつるも切っていきます。
ピオーネの花も満開になり、
満開の房からジベ処理をしていきました。
あとは、ジベ処理しているとき、
雨が続かないことを願ってます。
早生の品種の花が満開になり始めました。
満開になった花から、
ジベ処理をしました。
ジベ処理したら、印をのけます。
誘引ができたところから、花穂整形していきます。
車数が13前後残る感じで切っていきます。
1個残ってるのは、ジベ処理の時の目印です。
花が咲くまでには、整形を終わらせたいです。
ピオーネも誘引できるくらい伸びたので、
前回と同じように、誘引線に止めました。
誘引し終えた所から、花穂整形をしていきます。
芽かきも一通り終わって、
早生の品種は、誘引できるほど伸びていました。
伸びた枝を、誘引線にとめていきました。
今は、誘引しやすいくらいの長さでした。
サツマイモのツルを3~4節に切り、
畝上げした所に植えました。
今年は、晴れていとので、
どのくらいイモがつくか心配です。
2番目に張ったハウスの芽も、
芽かきができるくらいになりました。
前回と同じように、
同じところから2つ出てるのをのけたり、
いらない芽をのけました。
早くハウスを張った所は、
このくらいになりました。
そろそろ、忙しくなりそうです。
早生の品種の芽がだいぶ出始めたので、
芽かきをしました。
同じところから2つ芽が出てるのをのけたり、
↓
下向きに芽が出てるのをのけました。
↓
こんな感じで、いらない芽をのけていきます。