早生の品種(巨峰、安芸クイーン等)が開園しました。

写真は巨峰です。よく見て美味しそうな物を選んでください。

ピンクの旗を目印にお越しください。
ピオーネの開園は8/20の予定です。
早生の品種(巨峰、安芸クイーン等)が開園しました。
写真は巨峰です。よく見て美味しそうな物を選んでください。
ピンクの旗を目印にお越しください。
ピオーネの開園は8/20の予定です。
コロナウイルス等感染症予防および拡散防止対策について
感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下の通りご協力をお願いいたします。
①営業時間の変更
● 営業時間は9:00~15:00となります。
②持込(飲食物)について
● 園内での飲食は可能ですが、ゴミはなるべく持帰りをお願いします。
③敷物について
● 気になる方は、敷物等ご持参ください。
④検温の実施について
● 検温のご協力をお願いをする場合がございます。
● 検温時37.5℃以上の方は入園をお断りさせて頂く場合がございます。
⑤宅配便について
● 航空輸送に利用する貨物便の減便などにより、一部地域(北海道、沖縄)に配送する荷物に遅れが生じる場合がございます。
梅雨が長く、なかなかビニールをはずすことができなかったけど、
やっと梅雨も明け、はずすことができました。
梅雨明けしたら暑いので熱中症に気を付けましょう。
開園は早生の品種が8/10~、
ピオーネ8/20~
シャインマスカット8月末頃予定です。
ご来園の際はコロナ対策にご協力お願いします。
ある程度軟化もしだしたので、袋をかけています。
うっすらと色が付き始めました。
玉分けが終わった房から2日目のジベをつけていきます。
つけた後は、ジベやけにならないように水滴を落とします。
ある程度粒も大きくなってきたので
いらない粒を切っていきます。
花が満開になった房から、ジベ処理をしていきます。
全体に液をつけます。
つけたら印を切ります。
写真は切る前に撮ってしまいました。
誘引が終わった所から房作りをしています。
車の数が13~15くらいになるように切りました。
ピオーネも枝が伸びたので誘引しています。