1回目のハウス張りをしました。

準備等ありましたが、10列ほど張ることができました。

風もずっとは吹かなかったのでそれなりに張れました。

次の日はほとんど風がなく張りやすかったです。

小屋側を張ることができました。

カヤを切りました。

天気が続いたので、ある程度乾いたカヤを持って帰りました。

持って帰ったカヤを、機械で5cmほどに切っていきます。

8ヶ所くらいに切りこみ、あとで運びます。

剪定枝をチップ状にしました。

1月末の雪の影響で仕事が遅れてしまいました。

剪定した枝を機械の中に入れ、チップ状に粉砕しました。

チップ状になったものをコンテナに入れ、堆肥置き場に持って行きました。

このまま2年ほどねかせて、堆肥にします。