誘引したところから穗作りをしていきます。

ある程度の長さまで車を切っていきます。

上の方に残してる車はジベの時の目印です。
誘引したところから穗作りをしていきます。

ある程度の長さまで車を切っていきます。

上の方に残してる車はジベの時の目印です。
枝も伸びたので誘引しています。

折れないように誘引しています。

芽が大きくなってきたので芽かきをしています。

小さい芽などいらない芽を切っています。

切ったカヤを運び敷きました。

秋に切ったカヤを園まで運びました。

運んだカヤを切り込みました。

1日目8列張りました。

2日目残りを張りました

1日目8列張りました。

2日目8列張りました。

3日目残りを張りました。

1日目6列張りました。

次の日残りをはりました。

枝をチップ状にしています。

チップ状にしたやつは堆肥置き場に運びました。
今年も雪が降ったりと、なかなか思うように進みませんでしたが、なんとか剪定が終わりました。
